12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

郡山市議会 2021-09-09 09月09日-03号

これらのご要望等に対しましては、側溝土砂堆積状況草木繁茂状況を確認し、随時、側溝清掃や草刈りを実施しており、町内会において実施していただいた際には、市で土砂草木等回収処分を行っているところであります。 以上、答弁といたします。 ○塩田義智議長 福田文子議員。    〔12番 福田文子議員 登台〕 ◆福田文子議員 再質問いたします。 

いわき市議会 2018-12-06 12月06日-05号

土木部長上遠野裕之君) 国道歩道部植樹帯を初めとする道路除草につきましては、国によりますと、年間を通じ、道路パトロール道路緊急ダイヤルによる道路利用者からの情報などをもとに、現地を確認し、繁茂状況により標識やガードレールの視認性が確保できていないなど、交通安全上、支障となる箇所について、優先的に実施しているとのことであります。 

郡山市議会 2018-09-11 09月11日-04号

その対応につきましては、まずお話を伺った上で樹木繁茂状況現地にて確認し、道路交通への支障、隣地への越境などが確認された場合には、造園業者等への業務委託により部分的な枝打ち、剪定伐採等対応を行っております。 しかし、相談が寄せられた時期や樹木の種類によっては、剪定等に適した時期の関係から、次年度での対応をお願いする場合もあります。

矢祭町議会 2018-03-13 03月13日-02号

先般、議員が雨の日に見てきたという川でありますけれども、町といたしましても、その下流に水道の水源地を持っているわけでありますから、少なからず影響があるんではないかなという気はしておりますけれども、あの田川の草の繁茂状況は、やはりそうした栄養豊富な水が流れてきているんではないかと、そういう想像もできるわけでありまして、議員がおっしゃるように、県と歩調を合わせて立入調査等もするべきではないかなという気がしております

伊達市議会 2017-06-14 06月14日-03号

教育部長遠藤直二) 特に外観という観点からは、草が伸びるというところが目につくというふうに思いますが、今ほども申し上げましたとおり、計画といたしましては年2回の除草というふうにしておりますが、これは天候によりその雑草繁茂状況も変わってまいりますので、その繁茂状況を見ながら、必要があれば追加の除草等も実施したいというふうに考えてございます。 以上でございます。

伊達市議会 2014-09-12 09月12日-04号

内容につきましては、いわゆる舗装面につきましては舗装の形の変化、あとそれからポットホール、穴でございますが、そういったものの確認、それから側溝等排水状況、それから今お話しありますような下水道のような占用物件周辺部状況、それから道路でございますので隣接している立木等繁茂状況など、そういったものにつきまして目視を中心として点検を行っているということでございます。

いわき市議会 2004-08-03 08月03日-03号

これらのことから、県においては、定期的に河川パトロールを実施し、堤防や護岸などの施設点検とあわせ、堆砂や雑木などの繁茂状況調査し、随時、除去作業を実施しているところであります。 市としても、各地域の区長や河川愛護会等との連携を図りながら、堆砂や雑木除去作業早期実施について要望を行っているところでありますが、今後も引き続き、積極的に働きかけてまいりたいと考えております。

  • 1